釣りリボル

釣りの事を色々書いてます。

近年の釣り場閉鎖について

近年の釣り場閉鎖について、私はとても残念に思っています。釣りは私の趣味であり、ストレス発散の方法でもあります。しかし、環境問題や安全問題などの理由で、多くの釣り場が閉鎖されてしまいました。釣り場がなくなると、釣り人たちのコミュニティも失われてしまいます。釣り場を守るためには、釣り人たちがルールを守り、ゴミを持ち帰り、自然を尊重することが必要だと思います。また、釣り場の管理者や地元の住民とも協力して、釣り場の価値を高めることが大切だと思います。釣り場は私たちの貴重な資源です。私たちは釣り場を失わないように、一人一人が責任を持って行動しなければなりません。海釣りのマナーとルール】覚えておくと初心者も安心 | 海釣りのバイブル

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

本荘人工島で釣れる魚、季節

本荘人工島は兵庫県明石市播磨町にある人工島で、瀬戸内海に面した釣り場として人気があります。本荘人工島で釣れる魚や季節によって変わるポイントについて紹介します

本荘人工島の釣り場とポイント

本荘人工島の釣り場は主に以下の2つに分かれます。

- **赤灯台の波止(防波堤)**:全長約320メートルの波止で、足場が良くファミリーフィッシングにも向いています。外海側と内海側の両方で釣りができますが、外海側が魚種が豊富で人気です。特に先端付近はタチウオや青物の好ポイントです。
- **人工島南側の護岸**:全長約1.2キロメートルの護岸で、テトラ帯が続いています。足場は悪いですが、釣り人が少なく穴場です。外海側と同じく青物やタチウオなどの大物からメバルカサゴなどの根魚まで狙えます。

## 本荘人工島で釣れる魚と季節

本荘人工島では季節によって釣れる魚が変わります。以下は一例です。

| 季節 | 釣れる魚 |
| --- | --- |
| 春 | メバルカサゴアイナメクロダイ、シーバス |
| 夏 | アジ、イワシ、サバ、サッパ、ツバス、キス、タコ、クロダイ、シーバス |
| 秋 | アジ、イワシ、サバ、サッパ、ツバス、ハマチ、メジロ、サゴシ、キス、アオリイカサヨリクロダイ、シーバス |
| 冬 | カレイ、メバルカサゴアイナメクロダイ、シーバス |

## 本荘人工島でおすすめの釣法と仕掛け

本荘人工島では様々な釣法と仕掛けが使えますが、ここでは代表的なものを紹介します。

- **サビキ釣り**:アジやイワシなどの小魚を狙う定番の釣法です。回遊してくる魚のサイズに合わせてサビキ仕掛けの号数を変えましょう。アミコマセを撒くと集魚効果があります。
- **ルアー釣り**:青物やタチウオなどの大物を狙う釣法です。潮流が速いのでメタルジグやミノーなどの重めのルアーがおすすめです。青物を針掛けしたら強引に寄せましょう。
- **エギング**:アオリイカコウイカを狙う

私が特におすすめなしたいのがショアジギングです。夏から秋にかけては初心者の人でも比較的簡単に青物を釣ることができます。青物の強烈な引きを味わって釣りの沼に足を踏み入れましょう。ショアプラッキングで大型青物を釣り上げよう!おすすめタックルとルアーをご紹介 | sotoshiru (ソトシル)

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

神戸空港親水護岸でショアジギング

こんにちは、釣り好きのリボルです。今日は神戸空港親水護岸でショアジギング釣りに挑戦してきました。ショアジギングとは、岸からジグという金属製のルアーを投げて、水中で動かして魚を誘う釣り方です。青物やヒラメなどの大型の魚が狙えるので、人気の釣り方です。ショアジギング フィールド別タックル&狙い方 | 釣りTOPICS

しかし、今日は残念ながら釣れませんでした。朝から夕方まで頑張ってみたのですが、一度もアタリがありませんでした。ジグの色やサイズ、アクションなどを色々変えてみましたが、効果はありませんでした。海の状況も悪くなかったと思うのですが、なぜか魚が反応しませんでした。

釣れない日もあるとは言いますが、やはり悔しいですね。でも、諦めません。次回はもっと勉強して、リベンジしたいと思います。ショアジギング釣りに興味のある方は、ぜひ一緒に行きましょう。それではまた。

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

こんにちは、釣り好きのリボルです。今回はジャッカルのビックバッカーシリーズについてレビューしたいと思います。ビックバッカーシリーズは、メタルバイブレーションを中心としたソルトウォータールアーのシリーズで、シーバスや青物などのターゲットに効果的です。私はこのシリーズを使って、沖堤防やサーフで何度も釣果を出してきました。今回はその中でもおすすめのルアーを紹介します。

ビックバッカー(メタルバイブ)
出典:ジャッカル
ビックバッカーは、ロングボディが特徴的なメタルバイブレーションです。他のメタルバイブと比べて、強烈な振動と飛距離が魅力です。ただ巻きだけで水中で大きくアピールし、魚の反応を引き出します。サイズは80mmから128mmまであり、タックルや状況に合わせて選べます。私は107mmのヘビーウェイト版をよく使っています。深いレンジや強風にも対応できるし、高速巻きでも安定して泳ぎます。青物やシーバスにはもちろん、タチウオやヒラメなどにも効果的です。

ビックバッカーラッシュブレード
出典:ジャッカル
ビックバッカーラッシュブレードは、ブレードジグと呼ばれるタイプのルアーです。ボディにブレードが付いていて、回転しながら光と音でアピールします。ただ巻きで簡単に使えるのが良いところです。サイズは20gから40gまでありますが、私は30gをよく使っています。堤防やサーフで広範囲を探るのに便利です。青物やシーバスだけでなく、フラットフィッシュやロックフィッシュなどにも有効です。

ビックバッカーアンチョピード(旧ナブラミノー)
出典:ジャッカル
ビックバッカーアンチョピードは、高速巻き専用のヘビーミノーです。低重心ウェイトで安定した飛行姿勢と水中姿勢を保ちます。水面から飛び出さないように設計されているので、高速巻きでもストレスなく使えます。サイズは60mmから120mmまでありますが、私は84mmをよく使っています。シーバスや青物に対応できるサイズ感です。小型回遊魚を捕食する魚に効果的です。

以上が私がおすすめするビックバッカーシリーズのルアーです。このシリーズはどれも使いやすくて釣果も期待できるので、ソルトウォータールアーに興味がある方はぜひ試してみてください。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

激投ジグが人気の理由

激投ジグが人気の理由とは?ショアジギングで青物を狙うアングラーにとって、激投ジグは欠かせないルアーの一つです。その魅力はどこにあるのでしょうか?今回は激投ジグの特徴や使い方、おすすめのカラーなどを紹介します。

 

激投ジグの特徴

激投ジグはオーナーから発売されているメタルジグのシリーズです。様々なタイプや重量があり、ショアからオフショアまで幅広く対応できます。激投ジグの特徴は以下の通りです。

・飛距離が抜群に良い
・潮受けが良く、レンジキープがしやすい
・タフボーンというステンレスプレートが内部に入っており、衝撃に強い
・塗装強度が高く、剥がれにくい
・各タイプによってフォールやアクションに個性がある

激投ジグの使い方
激投ジグは基本的にワンピッチジャークやハイピッチジャークで使います。ロッドを上に振り上げて、リールを巻き取るだけの簡単な操作です。ただし、各タイプによってフォールやアクションが異なるので、それに合わせて使い分けることが重要です。例えば、

・撃投ジグノーマルは水平フォールから尻下がりフォールで、ワイドな動きをします。魚種問わずに使える汎用性の高いタイプです。
・撃投ジグエアロはリアバランスで飛距離が出やすく、直線的な動きをします。ナブラ撃ちや速い巻きで使うと効果的です。
・撃投ジグレベルはフロントバランスで水平フォールし続けます。スローな誘いで活性の低い青物を狙うときに使います。

このように、激投ジグは使い方によって表情が変わります。この他にもいろんな種類があり自分の狙う魚や状況に合わせて選ぶことが大切です。

激投ジグのおすすめカラー
激投ジグはカラーバリエーションも豊富ですが、おすすめはブルーピンクというカラーです。これは青物の好物であるイワシやサバなどの小魚を模したカラーで、どんな水色でも目立ちます。また、ピンク色は青物の攻撃本能を刺激する効果もあります。

>釣れる理由が多く、使い方もシンプルなルアーです。青物などの大型魚を狙うときには、ぜひ試してみてください。

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

神戸空港親水護岸で釣れる魚、季節

神戸空港親水護岸は、神戸市中央区にある人気の釣り場です。神戸空港駅から徒歩5分ほどの距離にあり、駐車場も近くにあります。釣り場はベランダと呼ばれる長い護岸で、青物やシーバス、コブダイなどの大型魚が狙えます。また、捨て石が積み上げられているので、メバルカサゴなどのロックフィッシュも豊富です。転落防止柵や浮き輪なども設置されていて安全に釣りができますが、根がかりには注意が必要です。

神戸空港親水護岸で釣れる魚は季節によって変わりますが、一年を通して楽しめる釣り場です。春はアオリイカが活性化し、夏はサバやイワシなどの青物が回遊します。秋はアジやメバルが大型化し、冬はカレイやクロダイが狙えます。また、シーバスやコブダイは季節を問わず釣れる可能性があります。釣り方はルアー釣りやエギング、サビキ釣りなどがおすすめです。

神戸空港親水護岸は、神戸市内にありながら大物が釣れる魅力的な釣り場です。初心者から上級者まで楽しめるポイントが多くあります。ただし、週末は混雑することもあるので、場所取りやマナーには気を付けましょう。神戸空港親水護岸で素敵な釣り体験をしてください。

神戸空港(神戸空港親水護岸) - 大阪湾の釣り.com~大阪湾の釣り場情報が満載!~

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

ダイワセットアッパーが釣れる理由

セットアッパーが釣れる理由とは何でしょうか。セットアッパーとは、ダイワが開発したシーバスや青物を狙うためのミノールアーです。その特徴は、長いリップと重心移動システムにあります。長いリップによって、水深2m前後のレンジを安定してキープできます。また、重心移動システムによって、圧倒的な飛距離を実現しました。これらの特徴により、セットアッパーは以下のような釣れる理由を持っています。

- 遠投で広範囲に魚を探せる
- 水中で千鳥アクションをすることで魚の興味を引く
- 巻き速度によって食わせの間を作れる
- 磯や堤防など足場の高い場所でも使える
- ただ巻きでも釣れるので初心者でも扱いやすい

セットアッパーは、釣れる理由が多く、使い方もシンプルなルアーです。シーバスや青物を狙うときには、ぜひ試してみてください。釣り】ただ巻きミノーはセットアッパー!シーバス以外に青物サゴシが釣れる

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村